コンバットDigiQ/昼休みバトル再び
2 Feb 2003


 ・・・以前、会社の空き部屋でチビラジ:Mini-Zバトルが昼休みの日課になっていたことがありました。
多いときには8台ものMini-Zが入り乱れてのチキチキバトルが繰り広げられていたのですが、その後、残念ながらその空き部屋がなくなってしまい、昼休みバトル会は消滅してしまいました・・・。

 昼休みが単なる「ひま」な時間になってしまってから1年間・・・・・そんなある日のことです。
オモチャ屋で思わず「こ、これだっっ!!」と惹きつけられたモノがありました。

 今回の話題は、コナミから発売中の”コンバットデジQ”です。
赤外線コントロールの戦車版チョロQ、というかんじで、車体の大きさはわずか5cmほど、しかーし、あなどることなかれ!なんと2台以上での対戦機能もある!のだそうです。

すばらしい!これはまさに昼休みバトルにうってつけだっ!!
と、T34とタイガーの2台を購入しました。(^^;

 早速開封!!

D_couple2.jpg
ち、小さい・・・・

D_couple3.jpg
 きれいに塗装されていてディティール感十分です。つやけし感がカッチョイイー!

 これが受信センサー部分。
D_IRR.jpg
プリズムのようなレンズで、360°からの赤外線を感知できるようになっています

 砲撃用赤外線発信部分。約±10°の範囲で当たり判定になります。
D_IRT.jpg
発射すると、反動でちょっと後退する、なんて動きも再現してます。

 送信機は単3電池4本で作動します。
D_TX1.jpg
 左スティックで前後、右スティックが左右の操作です。戦車を自在に操るのには少しコツがいります。
 中央上のディスプレイでは、バトル中の残り弾数、砲撃可能か(1回撃つと次弾装填のため、一定時間がたたないと撃てない)などのステータスを表示します。
 コンバットデジQは、同時に4台まで走行可能です。ラジコンの周波数/バンドに相当するIDも、この送信機を使って書き換えることができます。
 対戦モードには演習、実戦、エキスパートモードの3種類があって(送信機側で切替可能)、エキスパートモードでは戦車の種類によって砲弾の威力、耐久力、次弾装填までかかる時間、搭載弾数に違いがあり、特性によって戦略を考えなければなりません。

 戦車の走行用バッテリー充電機の機能も兼ねています。

D_TX2.jpg
こんな感じで充電します。10分間充電で15分間走行。ちょこっと遊ぶのにはちょうどいい長さです。

 ということで、早速会社に持ち込みました^^;)。
デジQは小さいので、遊ぶためのスペースには困りません。事務机の合間で十分です。

昼休み・・・・食事中に充電完了・・・・・・バトル開始!!


「いまだ!」
「あう!やられた!」
「でりゃ!!」
「しまった!弾がない!!」
などと叫ぶ怪しい集団が昼下がりの事務所に形成されました。

 ああ、充実の昼休みが再び・・・(感涙)。


以下、コンバットデジQに関してのメモ書きです!


HOMEへ