by かわにし
電動ラジコンのページ
Since 1998/12/07, Updated 2004/9/9
最適化計算用シミュレータについて
(学会誌「品質」34(3),221-228(2004))はこちら
Download the English version of RC simulator
Hi from Japan. I enjoy electoric R/C car, and am interested in simulation of dynamics,
construction of electronic devices, rather than racing, or driving faster........... It is easy way for me.
English pages are here.
|
|
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
以下はロガー:走行データ測定・記録ユニット類です。 |
||
回転数ロガーその1 |
||
![]() |
||
最大角45°にも達するバンクコースを、100km/hもの スピードで周回する世界一のラジコンハイスピードレースです。 ワールドドローム2001 準備編 ・ドロームの走行計算 その1:バンク走行時の縦Gについて 2000/11/02 その2:走行シミュレーション 2001/04/08 その3:ドロームモーター 2001/06/02 ・シャシー準備 シャシーキット入手 2001/03/08 シャシー組みたて 2001/04/14 シェイク・ダウン!2001/04/2 ギアの準備 2001/04/24 データロガー作成中! 2001/05/13 タイヤ入手!! 2001/5/21 ボディ完成!!2001/06/01 ドローム仕様でのシェイク・ダウン! 2001/06/06 シャシーの最終調整 2001/06/12 ・準備覚え書き:かかった予算やリンクなど 結果編 ・変なピット大賞 6/18 ・ドロームロガー:データ公開6/18 ・走行シミュレーションとロガー実測データの比較 6/23 ・ドローム参戦記 6/19 ワールドドローム2002 準備編 ・今年の目標 2002/6/10 ・充電器の製作 2002/6/10 ・ロガーの搭載 2002/6/10 ・タイヤ調整 2002/6/10 ・ボディ製作 2002/6/10 ・バッテリー準備 2002/6/10 結果編 ・バンク攻略への第一歩(バンク角測定) 2002/6/26 ・ロガーデータ:モーターパワー、バッテリーによる違い ・シミュレーションシステムの精密化 2002/6/28 ・ドローム2002参戦記:前編 ・ドローム2002参戦記:後編 番外編:インセイン見学 ・インセインプラクティス見聞録 2002/06/02 ・インセイン公式練習でのロガーデータ 2002/6/10 |
||
![]() |
||
2001/03/24 フォーミュラニッポン・開幕戦 NTT Docomoピット前にて |
||
京商Mini-Zっておもしろい!! |
||
![]() |
||
|
||
![]() |
||
|
||
![]() |
||
|
||
![]() |
||
|
||
|
||
|
||
静岡ホビーショー2002 |
||
|
||
|