当初ツーリングクラスに参加する予定だったんですがいつものN1クラスは掛川サーキットになってしまいました。静岡で開催されるツーリングはGT2で、今回から参加資格が”出場回数7回以上”ということなので私は参加できません。そこで無謀にもル・マンクラスに参加してしまいました。
今回の目標はずばり、「電飾ボディ」作製。苦労しましたが1週間前に完成しました。
詳しくはこちら。
シャシーはTRF-LMのキットセッティングそのまま。っていうか、いまだに、どこをいじればどうなるのかサッパリわかんない(笑)のでした。
当日
1. |
練習走行はボディが壊れるとヤなので、3周くらいゆっくり走ってそそくさと終了(笑) |
2. |
コンクールデレガンス、ゲットオゥゥゥゥゥ!!アオゥ(裏声で)! |
3. |
予選第1ヒート。「コンデレもらったからレースはどうでもいいの。」とか言ってたらクルマがヘソをまげて、マキマキ君サイクロンスペシャルになってました。練習走行をまじめにやんなかったので本番まで気がつきませんでした(笑)。そこまで巻くなら、ここは一発!「RCカージャンプ競技試技会 オンロード部門 ルマンクラス」前人未到のトリプルアクセルに挑戦か!?と思いましたが、ボディが惜しいのでやめました(笑)。 |
4. |
予選第2ヒート。どうしたらいいのかわからないのでセッティングも全く変えず(笑)。第1ヒートとほとんど同タイムでした。あたりまえ。わはは。 |
5. |
決勝戦。Cメイン10番からスタートしてグルグル巻きながら5位でゴールしました。いいのいいの。Cメインでも。コンデレだから・・・・。(実はけっこう悔しい ^^;) |
|
|
缶スプレーをもらいました |
team”お気楽RC”のピット |