TA03R パーツ重量の測定


 金属のオプションパーツを組み入れるときに、必ずといっていいほど悩むのが重量増です。ここでは電子天秤で測った各パーツの重量をリストアップします。

パーツ名 重量(g) 備考
モーター マブチ540SH 159.43
Johnson540 165.09

ボディ

アルファロメオ

129.0

シャフト類 ユニバーサルシャフト 8.77 片側
軽量ドライブシャフト 2.00 片側
ロングホイールアクスル 7.64 片側
ホイールアクスル 6.07 片側
カウンターシャフト 13.17
軽量カウンターシャフト 4.57
センターワンウェイ 7.67
ダンパー類 CVA s.ミニ(ノーマルF) 9.77 片側
CVA II(ノーマルR) 10.22 片側

スーパーローフリクション

11.71

片側

スタビライザー

3.59

チタンビス*2+C.サポート込み

ガード類

ノーマルダンパー

17.74

ビスなし

ウレタンバンパー

19.99

ビスなし

ギアボックスアンダーカバー

5.70

1枚+ノーマルビス4本

その他 ステアリングワイパー 5.71
Cハブ 3.52 片側
アルミCハブ 8.04 片側
リアアップライト 4.03 片側

アルミリアアップライト

7.28

片側

ノーマルプーリー 2.50 片側
アルミプーリー 4.04 片側
タッピングビス 3X10mm 0.597 1本あたり
チタンタッピングビス 3X10mm 0.338 1本あたり
ピニオンカバー(ノーマル) 6.21 マウント込み
モーターヒートシンク 11.34 マウント込み

バックプレート(ノーマル)

7.34

カーボンバックプレート

7.18


比較シミュレーション(1)

 下の表はなる縛軽く仕上げたときの重量と、「セッティングによってはこのくらいまで重くなる可能性もあるな〜」という状態の重量との差を、上の表から算出してみたものです。

なるべく軽く
「重い」セッティング
パーツ
重量(g)
パーツ
重量(g)
ドライブシャフト類
軽量ドライブシャフトX4 8.01 軽量ドライブシャフトX2 4.00
ホイールアクスルX4 24.28 ロングホイールアクスル*2 15.27

ユニバーサルシャフト*2

17.55

増分小計 4.54
カウンターシャフト
軽量カウンターシャフトX2 9.15 軽量カウンターシャフト 4.57
センターワンウェイ 7.67
増分小計 3.09
フロントCハブ
ノーマルCハブ 7.04 アルミCハブ 16.08
増分小計 9.04
ベルトプーリー
ノーマルプーリーX2 4.99 アルミプーリーX2 8.08
増分小計 3.09
モーターカバー
ノーマルピニオンカバー 6.21 モーターヒートシンク 11.34
増分小計 5.13
重量増 合計(g) 24.90

 まあ30g以内の差なのでよしとしましょう(重量とラップの関係のシミュレーション参照)。他にも重量の異なる(重いor軽い)オプションパーツはいっぱいありますので、購入する機会があれば順次測定し、更新していくつもりです。


BACK to 走行計算